支持線と抵抗線、投資本100冊以上読んだ筆者が解説する投資初心者なら必見の基礎知識

スポンサーリンク
テクニカル分析

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!

「支持線、抵抗線ってテクニカル分析でどのくらい大事なの?」

「支持線、抵抗線の具体的な見方は?」

テクニカル分析を勉強するとでてくるのが支持線、抵抗線

はじめて支持線、抵抗線について説明を読むと重要性がいまいちピンとこなくて「これってつかえるのかな・・・」と疑問に思う方が多いようです

結論からいって支持線、抵抗線はかなり重要でテクニカル分析を学ぶ上ではじめに知っておきたい基礎となる概念だと言えます

なぜならトレンドの動きを、予想する上で必要となるからです

もっと大事なことに、適切なチャートパターンを見極めて、株を購入するタイミングを見計らう時にも必要な知識でもあります

また支持線、抵抗線をしっかり理解しておかないと、チャートからわかる情報を上手く受け取ることが難しくなります

そこで毎日200銘柄以上のチャートを観察している僕が

  • 支持線、抵抗線とは?
  • 支持線、抵抗線をしっかり理解するための知識
  • 上値抵抗線、下値支持線

について解説します

支持線、抵抗線は基礎となる内容であり、知らずに投資することは危険です

逆にこの記事で支持線、抵抗線が理解できると自信を持って相場に挑むことができるようになります

ぜひ最後までご覧ください

1つ1つ理解していけば大丈夫だよ!

支持線、抵抗線とは?

支持線:サポートともよばれ、チャートで買い圧力(需要)売り圧力(供給)より多い価格水準

抵抗線:レジスタンスとも呼ばれ支持線とは逆になり、チャートで売り圧力(供給)買い圧力(需要)より多い価格水準

図で表すと次のようになります

上昇トレンドの場合

下降トレンドの場合

この緑の点線がそれぞれの支持線、抵抗線となる価格水準です

支持線、抵抗線をしっかり理解するための知識

上章の図では支持線、抵抗線の価格帯(点線の価格水準)では買い圧力(需要)売り圧力(供給)の力関係の強さが入れ替わり価格が反対方向に動き出しています

上図①のポイントでは売り圧力より買い圧力が強くなったポイントで需要が供給を上回り価格が上昇しだしたポイントです

この価格水準では

  • 株を買いたい人が増えた
  • 売りたい人が減った
  • これらの両方が起こった

と考えます

上章の図②のポイントでは買い圧力より売り圧力が強くなったポイントで、供給が需要を上回り、価格が下落しだしたポイントです

この価格水準では

  • 株を売りたい人が増えた
  • 株を買いたい人が減った
  • これらの両方が起こった

と考えます

ここでなぜ株を買いたい人(需要)売りたい人(供給)を上回ると株価が上昇し、株を売りたい人(供給)買いたい人(需要)が上回ると株が下落するのかわからない方は、需要と供給の法則の記事を読むことで理解が深まると思います

上値抵抗線、下値支持線

支持線、抵抗線の概念が少しわかってきたと思います

今度はもっと視野を広げてみましょう

上値抵抗線ではこの価格水準で売り圧力強いということは一目瞭然ですよね

下値支持線では逆に買い圧力売り圧力を上回っています

このようにチャートを見る時「支持線があるから株価は下がらないんだ」や「抵抗線があるから株価は上がらないんだ」とおもうのではなく、需要と供給の法則を理解した上で、支持線や抵抗線の価格帯では売りたい人買いたい人が多いんだなーと 自分なりに需給のイメージができれば、どんどんチャートを見る目が肥えてきますよ

そしてこのような横ばい圏でも支持線、抵抗線があることを知っておくことが成長株投資を学ぶ上でも大切です

なぜなら横ばい圏(様々なチャートパターン)の上値抵抗線から下値支持線の間で機関投資家が成長株を買い集めているからです

チャートパターンについては下の記事を読むと理解が深まります


機関投資家に買い集められているということは供給が減り今後少しの需要でも株価が跳ね上がりやすくなるよ!

補足

支持線、抵抗線の特性として支持線、抵抗線を株価が明確に突き破ると役割が入れ替わります

図と一緒に説明すると

①のポイントで明確に抵抗線をブレイクし、②のポイントで今度は①のポイントで抵抗線だったものが支持線として機能するようになります

上昇トレンドや下降トレンドでも同じことが起こります

①のポイントで抵抗線がブレイクされるまでは抵抗線として機能していましたが、突破されることによって②のポイントでは支持線として働いています

なぜ抵抗線と支持線が、ブレイクされるたびに入れ替わるのかというと

抵抗線の価格水準では強い売り圧力があったのに、それをも上回る強い買い圧力が出てきたことを意味します

以前の抵抗線となっていた価格水準を安いとおもいだした強い買い圧力を持つ投資家たちが、今後株価が上がることを期待し、これまでの抵抗線の価格帯の株は積極的に買い占めるだろうと考えられるからです。

まとめ

今回の記事は

  • 支持線、抵抗線とはなにか?
  • 支持線、抵抗線の価格水準での需給はどうなっているのか?
  • 支持線、抵抗線をマクロな視点でも見てみよう!

というお話しでした

支持線、抵抗線の概念をしっかり理解することでチャートから得る情報は格段に質が高いものになりますよ

支持線、抵抗線を見るときの時間軸については下記の記事で解説しています

初心者のころは、なぜ支持線や抵抗線で価格が反転するのか理解することは難しいとおもいますが、この記事を読むことで少しでも理解が深まり助けになればとても嬉しいです

※これまで説明したことはあくまで成長株投資法からの見方なので、他の手法の方には当てはまらない説明も多くありますので注意してください。

まだ投資手法を定めていない方がネットなどで適当に知識を仕入れても、手法によって意味合いが大きく変わる情報も多々あります

そのような知識を仕入れるのは時間の無駄になってしまうことが多いです

なので手法から先に決めて、株式投資を行いましょう

僕のおすすめは成長株投資です !

成長株投資がどんな手法かは、下記の記事で解説しているのでよかったら見てくださいね

中長期の手法なので、昼間仕事をしているサラリーマンの方や主婦の方にもおすすめの手法です

成長株投資法を理解し、利益出せるようになれば将来の金銭的不安がなくなりますよ

また本業と別にもう1つの収入源があると精神的にめちゃくちゃ安定します

僕は投資で成果を出せたことで、視野が広がり人生の選択肢が大幅に増えました

ぜひチャレンジし一生モノのスキルを身につけ、一緒に人生をより良くしましょう!!