こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!
「ファンダメンタル分析をしたいけど、どこから情報を集めたらいいの?」
「いろいろなニュースが飛び交っていて、どんな分析をしていいかわからないよ」
投資初心者の方でこんな悩み抱えていませんか?
気持ちすごくわかります
僕も初心者のころは、情報の質を見定めることができず某掲示板の情報をあてに投資して失敗したり散々でした
情報を上手く整理できず「結局どこで情報を入手するのが正しいの?」途方にくれることもありました
このような悩みは投資初心者には特に多いようです
結論からいって、ファンダメンタルズ分析に使う情報は会社が出す公式情報を使うのがおすすめです
公式情報を元に誰かが判断したものではなく、自分で公式情報を入手して判断していくのがいいですね
なぜなら、誰かが判断した情報というのは正確性が担保されているわけでもなくいい加減なものがよく目に付きます
また、その情報が正しかったとしても自分が思った通りの値動きをするかは別の話です
そこでこれまで4年以上すべての銘柄の決算を確認してきた僕が
について解説します
ぜひ最後までご覧ください
慣れると簡単だよ!
ファンダメンタル分析を行うために使う3つの情報源
主な情報源
ファンダメンタル分析を行うための基本的な情報源は主にこの3つです
名前だけ見ると難しそうだけど心配しなくて大丈夫だよ!
会社四季報
3月、6月、9月、12月の年に4回、それぞれ中旬に発行されています
主な2つの使い方
ネット証券によっては、口座開設者に無料で四季報データを提供しています
四季報は大事な情報が見やすく、簡潔にまとまっていてかなり使いやすいよ!
決算短信
決算短信でも、企業の業績や財政状態などの情報が得られます
四季報との大きな違いは、決算短信には速報性があることです
そのため企業の最新の業績を、タイムリーにチェックすることができます
決算短信の情報をもとに、株価が大幅に動くことがよくあります
気になっている銘柄の決算発表がされていれば、すぐに決算短信を確認しましょう
情報の入手方法は、下の記事を読んでみてくださいね
決算短信が投資家に最も注目されているよ!
有価証券報告書
有価証券報告書は、速報性がありませんが情報量が多いです
有価証券報告書では決算数字より「事業内容」や「事業状況」に目を通し
などの情報がないか、確認してみましょう
有価証券報告書を見るには、下の記事を見ると情報にたどり着けますよ
どれか1つでも当てはまると大化け株する可能性が大きくなるよ!
銘柄選別の流れ
① 四季報で大まかに業績、財務状態がいい会社をピックアップ
②ピックアップした銘柄にニュース(決算発表など)がないか日々注目
③好決算を発表した株の購入を決める前に、的中率をあげるため有価証券報告書で今後成長していきそうな会社かを判断する
まとめ
今回の記事は
というお話しでした
ファンダメンタル分析は難しそうなイメージがありますが、慣れるとそうでもないです
1つずつわからないことを理解して知識を吸収していきましょう
投資手法をまだ定めていない方がネットなどで適当に知識を仕入れても、手法によって意味合いが変わる情報も多くあります
そのような知識を仕入れるのは、時間の無駄になってしまいます
なので手法から先に決めて、株式投資を行いましょう
おすすめは成長株投資です!
成長株投資がどんな手法かは、下の記事で解説しているのでよかったら見てくださいね
中長期の手法なので昼間仕事をしているサラリーマンの方や主婦の方にもおすすめの手法です
成長株投資法を理解し、利益出せるようになれば将来の金銭的不安がなくなりますよ
また本業と別にもう1つの収入源があると、精神的にめちゃくちゃ安定します
僕は投資で成果を出せたことで、視野が広がり人生の選択肢が大幅に増えました
ぜひチャレンジし一生モノのスキルを身につけ、一緒に人生をより良くしましょう!!