くまくま

未分類

ポートフォリオ

はじめまして!金融特化ライターの山口 航(やまぐち こう)と申します。ポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます。経歴や実績などをまとめていますので、ご依頼の参考にしていただければ幸いです。プロフィール名前 山口 航住所 九州年齢 ...
未分類

「新NISAはやめとけ」と言われる理由は日本の投資人口が少ないから!本当のデメリットを3つ解説

「新NISAはやめとけと言われているけど、どんなデメリットがあるの?」「新NISAについてよくわからなくてまだ投資をはじめられていない」周りに新NISAをやっている人が多く、自分もはじめてみたいけど投資と聞くと少し恐いと思う方もいるでしょう...
株式投資

【2024年】成長株投資家におすすめのネット証券口座3社を投資歴6年のトレーダーが紹介

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!「ネット証券口座を開設しようと思うけど、おすすめが知りたい」「証券会社が多すぎて、なにを基準に選んでいいかわからない」株式投資に興味がでてきて株を始めてみようとと思ったはいいもの...
株式投資

4年間株価指数を毎日記録分析している筆者が教える株式市場の方向を占う株価指数について学ぼう!

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!「株価指数ってなに?」「なぜ株価指数について知っておかないといけないの?」株式投資の勉強をしていると、このような疑問が出てくると思います結論からいって、株価指数は投資家であれば気...
テクニカル分析

過去70年以上の主要な天井をすべて分析した筆者が教える株価指数のディストリビューション(売り抜け)の見極め方

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!「なぜ株価指数を分析しないといけないの?」「ディストリビューションの見極め方が難しくてよくわからないよ!」株式投資の勉強をしていると、株価指数の動向をチェックしなくてはいけないと...
ファンダメンタルズ分析

知らないと損!投資歴6年のトレーダーが教えるマーケットスピードⅡを使った業種別の強さの見極め方

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!「業種別の強さがかんたんわかるようになる方法とかあるの?」ファンダメンタル分析の勉強をしていると、強い業種に投資するのがセオリーとしてあると言われています投資初心者の方は「どうし...
ファンダメンタルズ分析

投資歴6年のトレーダーが使っている銘柄スカウター!好決算だった理由の調べ方を徹底解説

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!「決算が良かった理由を、どのように調べたらいいの?」「決算が良かった理由を、なぜわざわざ調べなくてはいけないの?」ファンダメンタル分析の勉強をはじめた投資初心者の方は、このような...
株式投資

3年連続で利益を出している投資家が教える株式投資で勝つための基礎となるメンタルコントロールについて学ぼう

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です「メンタルコントロールってそんなに重要なの?」「なぜメンタルコントロールしないといけないの?」「効果的にメンタルコントロールするには、どんな風にすればいいの?」投資の勉強をはじめた...
株式投資

投資歴6年のトレーダーが教えるメンタルコントロールをする上で知っておきたいアンカリング効果

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!「買っていた株が安くなったから追加購入したけど結局その後値上りせず大損してしまった」初心者の方でこのような経験ありませんか?僕も初心者のころはじめて買った株が下げたところ「今なら...
株式投資

知っておかないと失敗する!メンタルコントロールする上で知っておきたいサンクコスト効果

こんにちは、くまくま(@kumakuma_growth)です!「リサーチに時間をかけ自信満々で買った株が下げてしまい大損してしまった」初心者の方でこのような経験ありませんか?僕も初心者のころ、気になった会社の商品を手に取って「この商品は間違...